よもぎ蒸しをすると汗が大量に流れ出ますが、終わった後はベタベタせずに全身がサラサラすべすべしっとりするのは何故か?
汗は、汗腺と皮脂腺2種類から出ます。
簡単にまとめると
暑い日や、運動をして出る汗は汗腺から。熱を放出して体温を下げる働きがあります。
皮脂腺は、皮膚を弱酸性に保ち潤いを保つ働きがあり、体内に蓄積された有害物質、水銀、カドミウム、ダイオキシン、食品添加物、農薬などを排出する働きもあります。
ただ単に汗をかくではなく
身体の表面にある汗腺からの汗ではなく、表皮深部にある皮脂腺から汗をかくので
ベトベトしないのです。
普段生活していて、皮脂腺から汗を出すにはマラソンを30キロ以上、エアロビ2時間以上…
すごく沢山動かなければ出せないといわれています。
サウナや岩盤浴、低温のお風呂や温泉でじんわりと身体の芯から温めた時に出てくる汗が重金属や化学物質を排出してくれると言われています。
よもぎ蒸しはなんといっても座っているだけ!!
身体を動かすのが苦手な方も、リフレッシュ、リラックスしたい方にもよもぎ蒸しおすすめです!!